男にきびの原因を知り、男にきびの対策と治療をしよう!

男にきびができる原因を探り、予防・対策・治療方法を紹介するサイトです。にきびは女性だけでなく男性の悩みにもなっているので、男にきびを改善させるために是非参考にしてみてください。

サイトトップ > 乱れた食生活

乱れた食生活

●乱れた食生活が男にきびを作る


男にきびを改善する上で食生活に気をつけなければなりません。


油分が多い食品や甘いものばかり食べるといった偏った食事はとてもよくありません。


炭水化物や糖質、そして脂質を摂り過ぎてしまうとニキビの根本原因である皮脂を増やすことになってしまいます。



肌やニキビの問題に限らずバランスの良い食事は健康を考える上で基本ですね。







では男にきびを改善するのに摂った方がよいとされているのはやはりビタミンです。


ここでビタミンとはビタミンB群、ビタミンCのことを指します。

(ビタミンB群とはビタミンB1、B2などの総称です。)

ビタミンBはいろいろな種類がありますが、全て一緒に摂った方が効果が高いようです。





ビタミンB1は疲労回復に効果的で、豚のひれ肉やモモ肉に多く含まれます。


ビタミンB2は脂質による皮脂の分泌を抑制する効果があり、多く含む食品にはレバーが有名ですね。(牛、豚、鳥)

他には干ししいたけや牛乳、わかめ、卵などもビタミンB2を多く含みます。



そしてビタミンB6は皮膚の健康、皮膚の抵抗力の増進効果があり、いわし、マグロ、さんま、豆・穀類、レバーに多く含まれます。


ビタミンB群は肌にいいことづくしなので、積極的に摂取していきましょう。




次にビタミンCですが、

ビタミンCはコラーゲンを生成したり、細菌などによる感染症の予防をする働きがあります。


コラーゲンは肌の保湿やハリに関係したタンパク質ですが、ビタミンCがないと生成はもちろん保持もできないので、ビタミンCはとても重要だということがわかります。


ビタミンCはキウイなどの果物で積極的に摂取していきましょう。





まとめとして、

余分なエネルギーを摂って中性脂肪を増やすこと(偏食、食べすぎ、夜食など)をやめて、


規則正しい食生活をしていけばニキビができにくい肌の環境を手に入れることができるでしょう。

男にきびの原因一覧


inserted by FC2 system